道奥 MICHINOKU せみなりお

聖書を学び、聖書で考え、聖書に生きる

祝う神

f:id:mentoringservant:20141122142054j:plain

クリスマスが目前に迫っています。今年も喜び祝いましょう。まことの救い、消えない光、揺るがない希望であるお方が、この世界に来てくださったことを記念して…。

 

私たちが喜び祝う理由は、私たちの主が「祝う神」であるからとも言えるでしょう。このことをいつも思い起こしたいと思います。 祝う神? …そうです。

 

主イエス様は、たとえ話の中で「失われた者が立ち返ることを喜び祝う神」についてお話しになりました。

 

この息子は、死んでいたのが生き返り、いなくなっていたのが見つかったのだから。』そして彼らは祝宴を始めた。(ルカ15:24)


また、預言者ゼパニヤは、ユダ王国の民に対してこう語りました。

 

あなたの神、主は、あなたのただ中におられる。救いの勇士だ。主は喜びをもってあなたのことを楽しみ、その愛によって安らぎを与える。主は高らかに歌ってあなたのことを喜ばれる。(ゼパニヤ3:17)


神は、ご自身の民の救いを喜び、彼らの存在を楽しみ、歌われる神です。もし、この神が、私たちのただ中にもおらるなら、私たちが祝わずにいる理由はありません。

 


O come All Ye Faithful - Don Moen

 

今、この世界には、普通に考えると「感謝、喜び、祝う」するよりも「不満、悲しみ、がっかり」が相応しいと思えるような状況がたくさんあります。私たち自身の身近なところでもそうです。私たちは、そのような現実から目を背ける“ため”のお祭り騒ぎを拒みます。それは単なる現実逃避です。しかし、逆にそのような厳しい現実に飲み込まれて、しょんぼりとしてしまうことをも拒みます。私たちの目に映っている現実は、一時的で一面的なものに過ぎません。それが全てではないのです。

 

私たちは、しっかりと目の前の現実を見据えつつも、もっと大きな揺るぎない永遠の現実に思いを向けます。そして、私たちを救ってくださり、その救いを喜び祝わってくださる主を見上げ、主にあって喜ぶことを選びます!

 

さらにこの主は、私たちに約束された喜びを完成させるため、必ず再びこの世に来られます。主は近いのです。

 

いつも主にあって喜びなさい。もう一度言います。喜びなさい。あなたがたの寛容な心を、すべての人に知らせなさい。主は近いのです。(ピリピ4:4)


真の喜びというものは、私たちが分かっているようで分かっていない、やっているようでやっていない、持っているようで持っていないものなのかもしれません。だからこそ、パウロは勧めを繰り返しているのでしょう。

 

意図的、能動的に、喜び祝うことを選んでいきましょう。それを大胆に表現しましょう。目の前にある当たり前と思えるようなこと、それらにも目を留め、それらが与えられていることを感謝し、喜び、それを主にあって祝いましょう。お互いの存在を主にあって感謝し、喜び、祝い合いましょう! その只中に、「祝う神」がおられます!

 

 

クリスマスの3つの目的

クリスマスの3つの目的

  • 作者: リック・ウォレン,ホーバード・豊子
  • 出版社/メーカー: いのちのことば社
  • 発売日: 2016/10/31
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

主の来臨を待ち望む37の黙想―アドベント、クリスマス、キリストの王国到来に備えて

主の来臨を待ち望む37の黙想―アドベント、クリスマス、キリストの王国到来に備えて

  • 作者: ウォルターワンゲリン,Walter,Jr. Wangerin,内山薫
  • 出版社/メーカー: いのちのことば社
  • 発売日: 2006/12
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

 

クリスマスの起源

クリスマスの起源