道奥 MICHINOKU せみなりお

聖書を学び、聖書で考え、聖書に生きる

第二サムエル記

第二サムエル24章

同じ出来事を別の視点で見ると… さて、再び主の怒りが、イスラエルに向かって燃え上がった。主は「さあ、イスラエルとユダの人口を数えよ」と言って、ダビデを動かして彼らに向かわせた。(24:1)

第二サムエル23章

主の語られることば ダビデは賛美の歌の中で、このように告白します。 「主の霊は、私を通して語り、そのことばは、私の舌の上にある。」(23:2)

第二サムエル22章

22章は、ダビデの歌った賛美が記録されています。これは1節にあるように「サウルの手から…救い出された日」に歌われたものです*1。 *1:この歌は詩篇18篇と基本的に同じものである。

第二サムエル21章

契約のために葛藤する王 ダビデの時代に、三年間引き続いてききんがあった。そこでダビデが主のみこころを伺うと、主は仰せられた。「サウルとその一族に、血を流した罪がある。彼がギブオン人たちを殺したからだ。」(21:1)

第二サムエル20章

シェバという名のよこしまな者が、またまた反乱を起こそうとします。前章の終わりで、ユダ族の強い言葉に他の部族が負けてしまったことが出て来ました。このユダ族以外のイスラエル人たちが、シェバに踊らされて王から離れてしまうのです。

第二サムエル19章

ダビデが息子アブシャロムの死を悲しみ、泣きながら喪に服しているという知らせを聞いて民は嘆きました。謀反を起こした張本人を打ち倒してせっかく勝利したはずなのに、どうして王は喜んでくれないのかと思ったのです。そして、ヨアブ将軍は民を代表してダ…

第二サムエル18章

ダビデは自らの陣営を三分割して三人の指揮官に委ねます。ひとりはダビデの年上の甥でもあったヨアブ将軍、もうひとりはその兄弟アビシャイ、さらにもうひとりはあの「あなたと“いたい”」と言ってダビデについて来たガテ人イタイです。

第二サムエル17章

主の不思議な介入 ダビデを裏切った軍師アヒトフェルは、父ダビデに謀反を起こしたアブシャロムに進言します。彼の言葉は当時、まるで神のことばのように重んじられていました。

第二サムエル16章

偽りに騙されるダビデ 難しいカタカナの名前が多いのでちょっと混乱しますがそれぞれの人物像が見えてくると、その箇所で主が教えておられることが見えて来ます。

第二サムエル15章

心を盗む アブシャロムは、徐々に部下や軍事力を手に入れ、謀反の準備を始めます。彼は、ダビデ王のもとを相談に訪れる人々の心に取り入り、「私ならあなたがたの力になってあげられるのだが…」とアピールをします。彼は外見もこの上なく美しく、「人心掌握…

第二サムエル14章

ダビデの姉ツェルヤの子、つまりダビデの甥であったヨアブ将軍(しかし、おそらくダビデより年上だった)は、優れた戦士であり、よく気のつく賢い人物であったようです。

第二サムエル13章

ダビデの大きな罪と悔い改めの後、また大きな事件が起こります。

第二サムエル12章

大きな罪を犯したダビデのもとに、主は預言者ナタンを遣わします。ナタンは、富んでいる人と貧しい人のたとえ話を用いてダビデの罪を責めます。たとえ話の中で、富んでいる人は、貧しい人が我が子のように大切にしている一匹の子羊を非情にも取り上げてしま…

第二サムエル11章

私たちの信仰のヒーローであるあのダビデがなんともおぞましい罪を犯します。聖書を読むと、神に豊かな用いられた人物たちの犯した罪、弱さ、失敗が赤裸々に記されているのが分かります。それは、聖書がどこまでも正直で真実な書であり、人間の現実の姿から…

第二サムエル10章

前章に引き続き、ダビデが恵み深い行動をとろうとする姿が記録されています。神の恵みに満たされるとき、人は恵みの器として用いられます。しかし、彼は完璧な人物ではありませんでした。ダビデは大きな過ちへと一歩ずつ進んでいきます。

第二サムエル9章

恵みを施したいと願う王 ダビデは驚くべきことを語ります。

第二サムエル8章

行く先々での勝利 ダビデは、宿敵ペリシテ人、モアブ人、アラム人、エドム人などを次々に攻略していきます。その勝利は、主ご自身が彼にお与えになったものでした。

第二サムエル7章

王国を確立し、エルサレムのシオンの丘の王宮に住むようになったダビデはふと考えます。「私がこんな杉材で作った立派な家に住んでいるのに、神の箱はテント住まいだ。それは神様に申し訳ない。」

サウルの家とダビデの家の系図

大まかなものなので不十分なところもありますが、参考になさってください。 ※「メフィボシェテ」についてミスがあったので一部修正しました。

第二サムエル6章

神の臨在を中心に さて、第二サムエル記には、ダビデによる王国の確立が記録されていますが、6章は「神の箱」にスポットライトが当たります。